コーティングについて

コーティングが生み出す付加価値
壁・床・水周りなどに特殊な塗料・技術でコーティング施工を行なうことで、防塵・防汚・防虫・防カビ・抗菌などの効果を付け加えることができます。また補修し、新品の同様に生まれ変わらせることができるので、無駄な建築廃材を出さなくて済むことから、エコの観点からも大変注目を浴びている技術です。
バスリメイクという考え方
浴槽コーティングは耐熱・耐候・耐薬品・抗菌・防カビ・安全性に優れた浴槽専用の塗料でコーティングすることで新品に近い状態を蘇らせます。長い間使用している浴槽・洗面台のざらつきや変色など気になっていませんか。リフォームすると大掛かりな工事で、工期も費用もかかってしまいます。コーティングなら施工費はリフォーム費用の半分以下、工期は3日で快適なバスタイムを満喫できます。

施工例






¥25,000~ (税抜)

¥80,000~ (税抜)

¥90,000~ (税抜)
【その他使用場所例】
■洗面水受けボール ■キッチン人工大理石 ■浴室カベ・床

セラミック膜で耐久性・防汚性をプラス
表面の汚れを取り除いた後、ガラス(セラミック)膜を形成することで防汚・防虫・防カビ・抗菌効果のある強力なバリアー効果と新品のような光沢を生み出します。また、コーティング剤自体が無機質なので身体に無害であり、環境にも悪影響を及ぼさない人にも環境にも優しいコーティング法なのです。

施工例



フローリングのお悩みを解決
コーティングは通常のワックスに比べ、耐久性が高く、防汚・防虫・防カビ・抗菌効果など多くの付加機能が付きます。また「水拭きできない」「表面にキズがつきやすい」「滑りやすい」などこれまでワックスでは問題になっていたことを覆す多くのメリットがあります。これまでワックスをかけていた方や口に入れても無害なので、お子様がいる方・ペットを飼われている方には特におすすめです。
【その他使用場所例】
■ タイル ■木製品 ■プラスチック ■その他